受講者の声

文法の復習から始まり、学習スピードにあわせて徐々に難しい内容(同時翻訳の技術など)を教えていただきました。授業後に宿題が出るので何を勉強したらいいか迷うことも少なかったです。また、こちらが病棟業務で急遽出席できなくなったときも授業延期など柔軟に対応していただき非常に感謝しています。
ある程度学習が進んでからはネイティブとの英会話にスイッチしていきました。米国のネイティブ、しかも現地の医師と話すことができるのが本講座で最も優れた点と思います。なぜなら医学英語の細かいニュアンスや表現などはやはり医師同士でないとわからないからです。米国人医師に自分の作成したスライドや発表原稿をチェックしてもらえるのもためになりました。また、ネイティブとの会話の際は、聞き取れない箇所やうまく話せないところがあれば西村先生が適宜フォローしていただけるので安心感をもって臨むことができます。
本講座を通して西村先生の英語学習への熱い想いを感じました。私がそうであるように、論文はなんとか読めるけれど、リスニングとスピーキングはからっきしという日本人医師は多いと思います。本講座はそういった医師にうってつけです。よくある英会話教室でも英語の学習はできますが、医学英語に特化し、かつネイティブ医師と話すことができる本講座が一番の近道です。(京都大卒医師)
2023年11月13日 15:56